「LUXURY CARD GOLD」の美術館特典はとても優れていて、常設展であれば何度行っても無料です。企画展も1回であれば無料で入ることができ、私は普段から使っています。この前は、国立新美術館で10月1日まで開催していた人気マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』に展覧会「荒木飛呂彦原画展 JOJO-冒険の波紋―」にも行ってきました。
美術館を後にして、翌日は朝からUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行く予定だったので、施設の近くにある東急系のホテルにチェックインしました。今回はアメックス・プラチナのコンシェルジュにお願いして取ったので関係ありませんが、同ホテルは東急ホテルズのひとつということもあり、「TOKYU CARD」のホルダーはカード入会時に、ホテルの宿泊料金の割引やポイント獲得などの優待が受けられる付帯サービス「コンフォートメンバーズ機能」付きのカードを選んでおくと、宿泊料金が10~最大50%割引になり、宿泊や飲食などホテルサービスの利用100円ごとに1PのTOKYU POINTを付与、チェックアウトタイムの延長サービスなど、いくつかの特典が受けられる仕組みです。同ホテルグループは大阪と言わず全国に展開しているので、頻繁に使う方であれば、コンフォートメンバー機能付きの「TOKYU CARD」は便利でしょう。
ーーー新幹線のチケットやホテル予約はコンシェルジュに手配を依頼し、旅行初日はカードの付帯特典で美術館へ。カードサービスを駆使して始まった旅行だが、次回は2回目以降の様子をお伝えしよう。