良いモノを長く使わない加谷珪一2025.04.25お金持ちは「品質の良いモノを長く使う」と言われる。この話は半分は正解だが、半分は都市伝説である。ではお金持ちは、モノに対してどのようなスタンスで臨んでいるのだろうか。 長く使って価値が出るモノとそうでないモノ 資産家が古...
小山登美夫アートへの投資「初めの一歩」エンリッチ編集部2025.03.10欧米諸国では富裕層のたしなみとして認知されている現代アート。海外ではアートへの投資とは文化への投資であり、富裕層のステータスになっている。資産としても、数万円の作品が後に数百万、数千万円の価値に上がることもある。そうは言...
本田宗一郎 ホンダ創業者加谷珪一2025.03.21本田宗一郎氏は言わずと知れたホンダ創業者であり、もはや説明の必要はないだろう。ただ宗一郎氏は経営者としてあまりにも有名になってしまったことや、ホンダという企業イメージから、技術の鬼としてのイメージばかりが先行してしまって...
ハワイ親子留学体験談エンリッチ編集部2014.10.03過去二回に渡り、最近注目を浴びている「親子留学」についてお届けしてきた。前回は「実際に留学する際の注意点やチェックすべき点」を伝えたので、今回は実際に親子留学をした経験者のお話を伝えたい。今回お話を伺った矢島遼大(やじま...
高級住宅地がヒルズと名付けられる理由加谷珪一2014.07.14高級住宅地にはなぜかヒルズという名称が多い。ロサンゼルスのビバリーヒルズはその代表だろうが、日本でも六本木ヒルズや元麻布ヒルズなど、超高級物件にはヒルズの名前が多用されている。もちろんこれにはちゃんとした理由がある。それ...
成功者の着地点カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次德二エンリッチ編集部2024.12.23天涯孤独、極貧の少年時代を経て 経営で得た利益を社会に還元 カレーハウスCoCo壱番屋 創業者の宗次德二氏は孤児で、幼少期を孤児院で過ごし、3歳で宗次姓の養父母に引き取られたが、養父がギャンブルにはまり電気や水道までも止...
スペインのマドリードでバル巡りエンリッチ編集部2025.04.28スペインのマドリードでレストラン選びに迷ったら、名物料理のあるバルを何軒か食べ歩きするのはいかがでしょうか? ミシュランガイドに掲載されているようなファインダイニングにしか行かない人もいれば、女性との旅行であれば、ムーデ...
ボートのライセンスを取得するエンリッチ編集部2025.04.16これまで、クルーザーの世界の今と具体的な種類について説明してきました。3回目となる今回はいよいよ免許の取得について。船舶の免許はいくつかの種類がありますが、今回はクルーザーを操縦するに当たって必要な一級と二級の小型船舶操...
トライアスリートに聞くこと京都 山田敏之エンリッチ編集部2025.04.09「記録」から「楽しみ」を求めるトライアスロンへ 京都の伝統野菜「九条ねぎ」の生産・加工・販売を手がける「こと京都」。農業界のトップランナーとして知られる山田敏之社長は、トライアスリートとしての顔も持っている。 30歳を過...
内田篤人のケース 日本代表1/23のボディメンテナンス術エンリッチ編集部2014.08.04仕事をする前、また大事な人と会う前、疲れた顔で出かけたくはないもの。どんなときでもフレッシュで輝いた自分を見てもらいたい。そんな状態をちょっとしたセルフケアで手に入れることができる「トリガー・セラピー」をご存じだろうか。...
-バカンス&グルメ2015年夏。沖縄に全室プール付きのプライベートヴィラが誕生沖縄県のリゾートホテル運営会社であるザ・テラスホテルズが、ザ・テラスホテルズ第5のホテルとなる宇座プロジェクトをスタートさせた。 沖縄県読谷村字宇座が建設予定地で、2015年夏のオープンを目指している。開発コンセプトは、...
-スタイルランボルギーニ・ウラカンが日本上陸 7月17日。渋谷のAiiA Theater Tokyoにて、新ランボルギーニ・ウラカン LP 610-4 ”Lamborghini Huracán LP 610-4”(以下、ウラカン)のプレス発表会 が行わ...
-バカンス&グルメバカンスに最適。東京~バリ間にファーストクラスが登場1962年より日本への運行を開始したガルータ・インドネシア航空会社は、2014年8月4日より「東京(成田)~デンパサール(バリ島)」をB777-300ER型機にて運航することを決定した。これにより、ファーストクラス(8席...
-スタイルフェラーリ正規サービスセンターとショールームを同時オープン フェラーリ正規ディーラー、Nicole Competizione(ニコル・コンペティツィオーネ)は、 7 月 5 日、横浜初のフェラーリ正規アフターセールス・サービスセンター、「Nicole Competi...
-バカンス&グルメ米誌人気投票で京都が世界一の観光都市に米の旅行雑誌『トラベルレジャー(T+L)』は、読者による世界観光都市の人気投票「ワールド・ベスト・アワード」で京都市が一昨年の9位、昨年の5位から躍進し、今年初めて1位になったと発表した。 日本政府観光局と連携して海外プ...
-マネー富裕層の人数と資産額がともに10%以上増加中100万ドル以上の投資可能資産を持つ富裕層の動向を毎年報告しているワールド・ウェルス・リポートによると、世界の富裕層人口が2013年に約200万人増加し、1300万人を突破。保有する資産も約52兆6000億ドルとなり、前...
-スタイル子どもたちを支援するブルガリのチャリティーネックレス創立125周年を期に、2009年から23カ国の子どもたちの生活改善を目的としたチャリティーを行っているブルガリ。今年、創業130周年を迎え、創始者で、銀細工師だったソティリオ・ブルガリに敬意を表し、シルバーとセラミックの...
-バカンス&グルメ12年ぶりに実施。飛鳥IIで巡る南極・南米ワールドクルーズ日本最大のクルーズ客船「飛鳥II」が2004年以来、12年ぶりに南極・南米ワールドクルーズを実施する。 横浜を出航後、100日間のクルーズは、南太平洋を横断し、絶海の孤島・イースター島に立ち寄る。その後、チリ氷河をクルー...
-マネー希少価値の高いW杯記念コインが登場6月13日(金)に泰星コインから「2014FIFAワールドカップ ブラジル大会公式記念コイン~500ユーロ金貨&ドーム型200ユーロ金貨~」が販売開始された。 500ユーロ金貨はフランス国立造幣局によって鋳造されたもので...
-ビジネス野村アセットがドバイに新拠点を開設25年以上にわたって中東地域の顧客向けの資産運用ビジネスを行っている野村アセットマネジメント株式会社が、ドバイ国際金融センターにノムラ・アセットマネジメント・ミドル・イーストを設立することを発表した。 この新たな拠点はノ...
-バカンス&グルメ高級鮨の宅配専門サイト「鮨くる」がオープンマックス株式会社が、2014年6月10日に高級鮨のデリバリーサービス「鮨くる」をオープンした。 「鮨くる」は、高級鮨の宅配サービスで、普段はデリバリーを行っておらず、店舗でしか食べることができない銘店が参加しているのが特...
-スタイル時計のロンジンが3歳牝馬限定のレースをサポート世界的なスポーツイベントの公式時計の製造メーカーであるロンジンが、6月15日にフランスのシャンティイ競馬場で開催される「ロンジン ディアヌ賞」のオフィシャルパートナー&タイムキーパーとして、3歳牝馬限定のフラットレースを...
-ビジネス目指せ観光立国。政府がビザ免除を拡大する方針日本を訪れる外国人観光客が昨年初めて1000万人を突破。さらなる観光客増を見込んで、政府が査証(ビザ)免除対象国の拡大を検討していると、毎日新聞が報じた。 タイとマレーシアは昨年、ビザ免除対象国となったばかりだが、ビザ免...
-バカンス&グルメJR東日本が2017年に豪華クルーズトレインを運行開始JR東日本は2017年春からゴージャスな寝台列車(クルーズトレイン)の運行を開始すると発表した。列車は「時間と空間の移り変わりを楽しむ列車」がデザインコンセプトで、先頭車両はガラス張り。自然の景観をダイナミックに感じるこ...
-スタイルスイスウォッチファン必見のイベントが開催今が旬のスイス高級時計をはじめ、20以上のブランドの最新作を一堂に介するエキシビジョン「PALACE(パレス)- Noble & Innovative Swiss Watch Exhibition 2014」が、6月10...