お金持ちは人に依存しない加谷珪一2025.04.18お金持ちになれる人は、稼ぎ方も上手だが、使い方も上手だ。お金を稼ぐことと使うことは表裏一体なので、どちらかだけが上手でも大きな富にはならない。 お金の使い方が上手な人にはある特徴がある。それはお金を払った相手に対して、必...
小山登美夫アートへの投資「初めの一歩」エンリッチ編集部2025.03.10欧米諸国では富裕層のたしなみとして認知されている現代アート。海外ではアートへの投資とは文化への投資であり、富裕層のステータスになっている。資産としても、数万円の作品が後に数百万、数千万円の価値に上がることもある。そうは言...
本田宗一郎 ホンダ創業者加谷珪一2025.03.21本田宗一郎氏は言わずと知れたホンダ創業者であり、もはや説明の必要はないだろう。ただ宗一郎氏は経営者としてあまりにも有名になってしまったことや、ホンダという企業イメージから、技術の鬼としてのイメージばかりが先行してしまって...
ハワイ親子留学体験談エンリッチ編集部2014.10.03過去二回に渡り、最近注目を浴びている「親子留学」についてお届けしてきた。前回は「実際に留学する際の注意点やチェックすべき点」を伝えたので、今回は実際に親子留学をした経験者のお話を伝えたい。今回お話を伺った矢島遼大(やじま...
高級住宅地がヒルズと名付けられる理由加谷珪一2014.07.14高級住宅地にはなぜかヒルズという名称が多い。ロサンゼルスのビバリーヒルズはその代表だろうが、日本でも六本木ヒルズや元麻布ヒルズなど、超高級物件にはヒルズの名前が多用されている。もちろんこれにはちゃんとした理由がある。それ...
成功者の着地点カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次德二エンリッチ編集部2024.12.23天涯孤独、極貧の少年時代を経て 経営で得た利益を社会に還元 カレーハウスCoCo壱番屋 創業者の宗次德二氏は孤児で、幼少期を孤児院で過ごし、3歳で宗次姓の養父母に引き取られたが、養父がギャンブルにはまり電気や水道までも止...
ヒマラヤのラグジュアリーリゾート「シックスセンシズ ブータン」癒しのステイエンリッチ編集部2025.04.14新事業も軌道に乗り、新たなビジネスチャンスを模索する多忙な日々。合間をぬって、マインドのリセット&リフレッシュをしたい。適度な冒険とサステナブルかつラグジュアリーが両立する癒しのリゾート、そんなデスティネーションはないだ...
ボートのライセンスを取得するエンリッチ編集部2025.04.16これまで、クルーザーの世界の今と具体的な種類について説明してきました。3回目となる今回はいよいよ免許の取得について。船舶の免許はいくつかの種類がありますが、今回はクルーザーを操縦するに当たって必要な一級と二級の小型船舶操...
トライアスリートに聞くこと京都 山田敏之エンリッチ編集部2025.04.09「記録」から「楽しみ」を求めるトライアスロンへ 京都の伝統野菜「九条ねぎ」の生産・加工・販売を手がける「こと京都」。農業界のトップランナーとして知られる山田敏之社長は、トライアスリートとしての顔も持っている。 30歳を過...
内田篤人のケース 日本代表1/23のボディメンテナンス術エンリッチ編集部2014.08.04仕事をする前、また大事な人と会う前、疲れた顔で出かけたくはないもの。どんなときでもフレッシュで輝いた自分を見てもらいたい。そんな状態をちょっとしたセルフケアで手に入れることができる「トリガー・セラピー」をご存じだろうか。...
-ハウジングアルマーニ グループが南フロリダのレジデンス プロジェクトを発表アルマーニグループは、南フロリダのデベロッパーたちと提携し、フロリダ州ポンパノビーチに新たなランドマークとなる住宅プロジェクト「アルマーニ / カーザ レジデンス ポンパノビーチ」を発表した。全28邸のレジデンスを提供し...
-ハウジングマンダリン オリエンタル ホテル グループがアブダビに新規レジデンスの開業を予定世界各地でラグジュアリー・クラスのホテル、リゾート、およびレジデンス施設を所有・運営しているマンダリン オリエンタル ホテル グループは2028年、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビのサディヤット島に、アブタビで初...
-ハウジングアストンマーティンがマイアミで手掛ける不動産開発プロジェクトが完成アストンマーティンは、同ブランド初の超高級不動産開発プロジェクト「アストンマーティン・レジデンス・マイアミ」の完成を発表した。 マイアミのウォーターフロントを舞台に展開する同プロジェクトは、超高級住宅の購入希望者の間で人...
-ハウジング「ベントレーレジデンス マイアミ」サニーアイルズビーチで建設に着工ベントレーモーターズは、サニーアイルズビーチのコリンズ通り18401番地のオーシャンフロントに位置し、同社がデザー デベロップメント社と共同で建設するベントレーブランド初のレジデンスタワー、「ベントレー レジデンス マイ...
-ハウジング「Four Seasons Hotel」と「Brillia」が一体となったタワー開発東京建物株式会社(以下「東京建物」)とHotel Properties Limited(以下「HPL」)の2社は、共同で2021年4月8日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動すると発表した。また、これに合わ...
-ハウジング隈研吾 設計監修「プロスタイル札幌 宮の森」が物件エントリー開始総合不動産企業を営む株式会社プロポライフグループのグループ会社である株式会社プロスタイルは、札幌市中央区「宮の森」エリアの高台に建築家 隈研吾氏が設計監修したレジデンス「プロスタイル札幌 宮の森」の開発に着手し、コンセプ...
-ハウジング沖縄のアート&カルチャーを発信するホテルが2020年2月に開業沖縄UDS株式会社(沖縄県那覇市)は2020年2月、沖縄県那覇市に「ホテル アンテルーム 那覇」を開業する。 沖縄県那覇市・泊港に近接した港湾エリアに位置する「ホテル アンテルーム 那覇」は、同社が2011年から京都で展...
-ハウジングマイアミでアストンマーティン・レジデンスの建設がスタート2017年10月18日、フロリダ州マイアミ(米国)。アストンマーティンと不動産デベロッパーであるG&Gビジネス・デベロップメンツの両社は、「アストンマーティン・レジデンス・ビスケイン・ブルバードウェイ300番地」...
-ハウジングダイアログ・イン・ザ・ダークの新プログラム『春を呼ぶ音』積水ハウス株式会社は、情報受発信拠点 「SUMUFUMULAB(住ムフムラボ)」で定期開催しているダイアログ・イン・ザ・ダーク「対話のある家」の第11回プログラムを、2月18日(木)から開催する。 ダイアログ・イン・ザ・...
-ハウジングBoConcept 新作ファブリック・レザーコレクションを発売 取り扱いアイテム100種以上にカスタマイズ性の高いモジュール家具ブランド ボーコンセプト(本社:デンマーク、日本本社:東京都港区)が新作家具コレクションに合わせ、張地の新作コレクションを発売した。 紡績糸の選定から携わり、トレンドカラーを取り入れた新...
-ハウジング世界の家賃相場で東京は5位リノベーション物件などを扱うアート・クラフト・サイエンス株式会社(本社:東京都港区)は、世界の家賃相場比較をわかりやすく表したインフォグラフィックを公開した。 東京は世界5位 国勢をはかる一つの指針となる世界の家賃相場。...
-ハウジング4月のマンション販売数が3割減も、単価は上昇株式会社不動産経済研究所が5月19日に発表した「首都圏マンション・建売市場動向」によると、2014年4月のマンション販売戸数は2473戸で、前年同月比(4093戸)で39.6%の減、前月比(4641戸)で46.7%の減と...
-ハウジング今年以降、完成する超高層マンションは約9万戸4月30日に新築分譲マンションの市場動向調査などを行っている不動産経済研究所が、全国にある超高層マンションの市場動向を発表した。 発表によれば、現在、全国で建設および計画されている20階建て以上の超高層マンションは、9....