ENRICH(エンリッチ)

The Style Concierge

Triathlon is family sports ! 〜親子で家族で楽しむトライアスロン〜

さらに、世界中で実施されているトライアスロンレースの代名詞IRONMAN。キッズのレースカテゴリーはIRONKIDSと言われ、「IRONKIDSは、子どもたちにスポーツを通じて前向きで健康的なライフスタイルの大切さを認識してもらうことを使命としています。競うことだけではなく、個々のレベルにあった目標達成と、互いを思いやる心を育むことを目指します。」とIRONMAN JAPANの公式サイトでも紹介されています。世界のIRONMANの中でオススメIRONKIDSをご紹介します。

IRONMAN CAIRNS【オーストラリアケアンズ】
7-13歳が参加できる。6-10歳の子供はファミリーウェイブというカテゴリーで親子一緒に参加できます。日本と時差がほとんどないオーストラリアケアンズは初めてのアイアンマンにもふさわしいレースです。

IRONMAN 70.3 Philippines【フィリピンセブ島】
アイアンマンのようなロングディスタンスは厳しいなあという親御さんには、ハーフアイアンマンIRONMAN70.3がオススメです。アジア有数のリゾートアイランドセブ島でのレースなら楽しめること間違いなしです。

IRONMAN JAPAN
2014年より開催されたIRONMAN JAPAN。日本で唯一のアイアンマンレースにたくさんの猛者がチャレンジします。旅行を兼ねて、家族で参加してはいかがでしょうか?

 
トライアスロンを家族や親子の絆を深める大切なイベントに

TryEarth3_2
スイムスタート

とかく、お父さんだけの趣味と捉えられがちなトライアスロン。でも子供がトライアスロンを始めると一変します。何事も日々の努力を積み重ねないと良い結果は得られないという勝負の厳しさをレースから学びます。泣いたり、笑ったり、やめたくなったりすることもあります。そんなことから、自然とたくさんと親子のコミュニケーションが生まれます。そして、いっしょにトレーニングをしたり、スクールに通わせたりすることで、子供と親が一緒の趣味として楽しめるスポーツ、そして子供の教育にもなる。それがトライアスロンです。ぜひ、みなさんもいかがですか?

青山トライアスロン倶楽部(東京・大阪無料体験レッスン受付中!パーソナル会員制度有り)
青山トライアスロン倶楽部キッズ(無料体験レッスン受付中!キッズ用スターターキット有り)


関口秀之

栃木県宇都宮市出身。1991年専修大学卒業。2009年3月早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメントコース卒業。2010年4月22日「青山トライアスロン倶楽部」設立。2012年6月青山トライアスロン倶楽部大阪スタート。公益社団法人日本トライアスロン連合事業広報チーム委員および港区トライアスロン連合理事長として、トライアスロンの普及・育成活動に従事。

ゴール株式会社 代表取締役
一般社団法人EARTH 代表理事
港区トライアスロン連合 理事長
公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU) 事業広報チーム委員
JTU(日本トライアスロン連合)中級指導員


関口秀之

Return Top