ENRICH(エンリッチ)

The Style Concierge

No Bike, No Triathlon ! 〜 バイク選びのポイント 後編 〜

トラーアース5

青山トライアスロン倶楽部代表による本連載。今回は前編に続き「バイク選び」を解説します。(前編から読む)−−−

完成車とフレームセット

これはとても重要なポイントです。バイクは必ずしも全て揃った完成品ではないということ。完成車でさえもペダルは別となっています。ましてフレームセットの意味はフレームとフォークのみが基本です。(まれにステムやシートポストが付属)完成車の特徴は、ペダルさえ追加購入すればすぐに乗れる状態で、バラで組むよりもリーズナブルに価格設定されています。逆に、フレームセットですとバラで組み上げるため価格は割高ですが、全てのパーツ・ホイール類を自分好みのオリジナル車として組み上げることができます。

自分のバイクにこだわりを持って組み上げたいという方はぜひフレームセットからあなただけのオリジナルをつくる醍醐味を味わってください。これまでご紹介してきた様々なパーツをしっかりと吟味して選ぶ楽しみもバイク選びの面白いところです。フレームだったらスイステクノロジーの結晶BMC、ホイールはエアロ性能の高いSHIMANO DURA-ACE WH-9000-C75、コンポーネントはSHIMANO DURA-ACE Di2等。ショップやクラブの専門家に相談できることが前提です。知識に不安があるなら完成車が無難ですよ。

サイズ

最後にバイク選びで最も大切なのはサイズです。自分に合ったサイズを選ぶこと。これによってパフォーマンスや快適性が大きく変わります。自分の身長はもちろん足の長さや手の長さによっても、変わってきます。フレームのサイズはもちろん、ハンドルやサドル位置等、自分に最適なポジションをショップ等専門のスタッフにフィッティングしてもらい最適なポジションでバイクが乗れるようにすることが大切です。

例えば、FUJIのバイクを例にすると、ホームページには各種パーツを含めたスペックの他に、GEOMETORY(ジオメトリ)と言って、バイクの各種チューブ(シートチューブ長、トップチューブ長、ヘッドチューブ長)、ステム長、ハンドル幅、クランク長の組み合わせによるサイズ(フレームサイズ)を記載しています。

自分のカラダに合わせて最適なバイクを選ぶための基礎データとなります。また買い替えの際などにも現在のバイクのジオメトリーと比べると選びやすいでしょう。さらに適応身長表も各バイク毎に情報が記載されていますので、それほど高度な知識がなくともサイズ選びは可能となっています。

エンリッチ トライアース バイク表
GEOMETORY

但し、前述したように、単にバイクのサイズを選んで終わりではありません。自分自身に最適なポジションを出すためにフィッティングが必要です。このポジションも初めてロードバイクを購入する際に行う際と、ある程度乗りこなしてバイクに慣れてきた頃でも微妙に変わってきています。最初は前傾姿勢はそれほど取れないものの、ロードバイクの姿勢や長時間乗りこなすことによってバイクが快適かつスピーデイーに乗りこなせる姿勢となってきます。(もちろん、上級者やコーチなどに教わったほうが良いと思いますが)ですので、ポジションというものは一生同じということではなく、適宜確認していくことが必要になってきます。サドルを変えたり、ハンドルを変えたりすることによっても変わってきますので。

フィッティングサービス

バイクのフィッティングに関しては、動作解析に、アメリカRETUL社製3次元カメラと専用解析ソフトウェアのRetul 3Dモーションキャプチャーシステムが有名です。ほとんどのバイクフィッティングに必要な動的データを専用ソフトウェアを使い解析可能。多くのプロチームでも採用され、世界的にメジャーなデバイスです。

3Dモーションキャプチャーシステム
3Dモーションキャプチャーシステム

▶︎2014年採用UCIプロフェショナルサイクリングチーム
・Team Sky Pro Cycling Team
・Garmin Sharp Pro Cycling Team
・Team Europe car
・Team MTN-Qhubeka
・ORICA Green EDGE

▶︎国内採用チーム
・愛三工業レーシングチーム

また、最近ではSHIMANOも本格的なフィッティングサービスを展開しており、REAL MOTIONもダイナミックフィッティングとしてモーション分析するサービスです。

特にTTバイクのフィッティングはいまだ発展途上と言われていますが、このようなサービス技術の向上により、パフォーマンスの向上が期待されるのではないでしょうか。

最後に、アイアンマンハワイでお馴染み、参加者のバイク、ホイール、サドル、エアロバー、ヘルメットなどの使用ブランドランキングをご紹介します。みなさんが欲しいブランドはございますか?あくまでこれはアイアンマンハワイのランキングですので、ご参考まで。2014 Kona Bike Count Results

*2014年に好評いただいたコラムのアンコール掲載です


青山トライアスロン倶楽部(東京・大阪無料体験レッスン受付中!パーソナル会員制度有り)
青山トライアスロン倶楽部キッズ(無料体験レッスン受付中!キッズ用スターターキット有り)


関口秀之

栃木県宇都宮市出身。1991年専修大学卒業。2009年3月早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメントコース卒業。2010年4月22日「青山トライアスロン倶楽部」設立。2012年6月青山トライアスロン倶楽部大阪スタート。公益社団法人日本トライアスロン連合事業広報チーム委員および港区トライアスロン連合理事長として、トライアスロンの普及・育成活動に従事。

ゴール株式会社 代表取締役
一般社団法人EARTH 代表理事
港区トライアスロン連合 理事長
公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU) 事業広報チーム委員
JTU(日本トライアスロン連合)中級指導員


関口秀之

Return Top