Q
保管の際の、注意点を教えてください。
A
クリームを落とすこと。そして通気が大切です。

——長期間靴を履かない時には、どうやって保管したらいいでしょうか?
「とにかくカビを生やさないようにすることです。カビは油分を栄養をするので、リムーバーでクリームを落としてしまいます。そしてなるべく通気のいいところで保管すること。箱に入れておくより、そのままのほうがいいですね。袋に入れたまま、風通しのいいところに吊るすというのは、一種理想的です。靴道楽が過ぎて、コレクションが500足以上になってしまい、靴のためにマンションの一室を借りている方もいますよ。万一カビが生えてしまったら、固く絞った雑巾でよくふいて、乾燥させることを繰り返してください」
Q
リペアするのはどんなときですか?
A
トップリフトが完全に減ってしまう前に、リペアしましょう。

——靴をリペアに出すタイミングは、どういったことを目安にすればいいのでしょうか?
「ヒールの一番上に積んである層をトップリフトといいますが、ここがすべてすり切れる前に、リペアに出すのがコツです。一番上だけ替えればいいので、結局はお得なのです。ワールドフットウェアギャラリーでは、トップリフト交換は3000円から、オールソールは1万3000円から承っています。
また、よく新品のレザーソールにゴムを張ってしまう方がいらっしゃいますが、これは個人的にはあまりおすすめしません。それなら最初からラバーソールの靴を買った方がいいと思います」
ワールドフットウェアギャラリー

東京都渋谷区神宮前2-17-6
TEL:03-3423-2021
営業時間:11:00~20:00 無休
www.wfg-net.com
※掲載した価格はすべて税抜き。
撮影=岡田ナツ子